プロフィール

ブログ運営者のかわいです!
@okibito.white

1986年生まれ

30歳の時に大阪から京都の田舎へ移住

普段は白衣の天使<看護師>として
病院で勤務していますが、
白衣を脱ぐと薪割りが大好きな薪屋に。

頼れるものは己の腕と1本の斧のみ

薪割りを始めてから約5年、
現在では年間40tほどの薪を割っています。

目標は年間100tの薪を割ること。

薪割り機を買おうかと心が揺れたこともありましたが、現在は斧で割る楽しさを感じながら日々薪割りをしています。

薪割りって一体何なの?

みなさんは『薪割り』って
一体何なのか知っていますか?

そう、
『薪を燃やしやすい大きさに割ること』
です。

この『薪を燃やしやすい大きさに割ること』って、言葉では簡単なことのように聞こえるかもしれませんが実際にやってみるととても難しく、そしてとても奥が深いんです。

私はその難しさや奥深さに魅了された一人

思った通りに割ることができなかったり、
何度も何度も斧で叩かないと割れなかったりと、
薪の表情やクセを見極めながら、やっとのことで割れた時には普段ではなかなか出会わない達成感を味わうことができます。

そんな達成感を味わいたいがために毎日せっせと薪割りに勤しんでいます。

『薪割り』に対するイメージ

さて、みなさんは『薪割り』について
どんなイメージを持っていますか?

「薪割りって、危ないよね。」
「薪割りって、疲れるよね。」etc,,,

そんなネガティブなイメージばかりが頭に浮かんでくるかもしれません。

もちろん
『薪割り』は、とても危険で、とても疲れます

ですが、そんなネガティブなイメージをかき消してくれるほどの充実感や満足感を味わうことができたり、さらには体力UPや筋力UPという精神的にも身体的にも良い影響を与えてくれます。

『初めての斧』で悩む

最近ではキャンプブームもあり、薪ストーブだけではなく焚き火やブッシュクラフトなど
『斧で木を割る』人が増えてきています。

そんな中、
どんな斧を使ったら良いのかわからない初めて斧を買いたいけどどれを買ったら良いのかわからないなどと感じている人は多いと思います。

実際に私も最初の1本目はどんな斧を買ったら良いのかわからずとても悩んだことを覚えています。このブログでは、いろんな斧の紹介をしていますので参考になれば嬉しいです。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。
私も薪割りに関しては日々勉強中ですが、みなさんが少しでも楽しい薪割りライフを送れるよう、いろんな情報を発信していきたいと思います。

Let’s wood chopping!

タイトルとURLをコピーしました